緊急事態宣言

ついに兵庫県にも緊急事態宣言が出されます。日本が、世界中が1年以上続くコロナ禍で疲弊しています。 もうこれで終わりにしたい!我慢も辛抱も限界に来てるのかもしれません。 ファイト!闘う君の唄を闘わない奴等が笑うだろうファイト!冷たい水の中をふ…

サムシンググレイトの呟き

この地球は人間のものでもない神のからだ そこに住んでいる人間。 そんな地球が今、悲鳴をあげている。 コロナウィルスは病気ではない。 サムシンググレイトからの人類へのメッセージ だとすると… 神と人間は親子であり、罰を与え困らせようとの思いは微塵も…

石崎一夫先生を偲んで

2月24日、79歳をこの世の最後にお出直しされた、恩師石崎一夫先生の通夜と告別式(28日)に参列させて頂いた。天理の天礼会館の一階ホールや二階ホール、和室もいっぱいの人で溢れていた。懐かしい顔を久しぶりに見て声をかけ合う姿があちこちで見られる。告別…

坂越の嫁入り

昔、花嫁が 舟で輿入れした坂越の風習にちなみ、10月28日にウエディングプラン「坂越の嫁入り」の受け入れが始まります。 神戸のコンセロ株式会社ブライダル事業部が「瀬戸内の潮騒、白壁と石畳の街並み、そして由緒ある神社」などのロケーションに魅力を感…

忠臣蔵映画化に向けて、有名人が赤穂に!

去る8月2日、忠臣蔵映画推進会が大石神社で開かれました。 制作前から映画に関わる方が顔を合わせるのは異例なことです。 BSで放送されている水戸黄門(武田鉄矢主演)の平田博志監督を初め、喝采、北酒場とレコード大賞を二回も受賞、その他の賞も総なめの中…

7月豪雨チャリティーライブ

「カエルの音楽会Vol.2」を開催しました。第1回の七夕ライブは豪雨で、「こんな大変な時に歌なんか歌ってていいの?」と家内に言われて、ホントに出来るんかなぁと思いつつも、岡山からの出演者が来れない中、オサテンバンドとジョニーさんが出てくれて、水…

サマーアースライブ2018

8月5日ひょうご環境体験館にてサマーアースライブの二回公演でした。 第一部は大阪から来られた、中国擦弦アンサンブル「モンホァ(夢華)」の皆さんの二胡を中心とする中国楽器の演奏(情熱大陸など) 第二部は 「銀河鉄道の夜」の朗読とフルートアンサンブル羽…

奈良でFM出演と収録

不思議なご縁で奈良県王子にあるFMハイホー「徳丸新作 あきたこまちの よろしゅうおあがり」の生放送にゲスト出演することになった。 赤穂らじお代表の水野かおりさんはフリーのアナウンサーでもあるし、月一で姫路のFMゲンキでの放送や司会業でしゃべること…

古屋の解体

今年に入って既に4か月も過ぎようとしている。 色んなことがあったけど、特筆すべきは我が家の築60年以上は経っているであろう古い建物を1月11日から4月10日まで3ヶ月かけて解体したこと。 僕が赤穂に来た時には既にこの建物はガタがきていたが、ここで新婚…

クリスマスカード

今年も児童福祉施設からクリスマスカードが届いた。 クリスマスの25日は家にいなかったので今日(28日)に見ることになった。 もうこのボランティアを始めて2年以上になる。 水野さんととにかくスケジュールを何とか合わせて毎月やろう!と決めてここまで継…

赤穂義士祭前夜祭

毎年12月14日は赤穂義士祭が行われます。今年で114回目で近年は12月14日だけでなく1週間前から盛り上げようと忠臣蔵ウィークとしてあちこちでイベントをやってます。 今年はAKOたそがれステージの主催で前夜祭にSSS(ソルトソウルサウンズ)が出演することに…

赤穂義士祭前夜祭

毎年12月14日赤穂義士祭が行われ今年で100回以上になります。近年は14日だけでなくその1週間前から忠臣蔵ウィークとして盛り上げようと、色んなイベントが開催されてます。AKO たそがれステージの主催で前夜祭にソルトソウルサウンズが出演しました(^^)v聞…

兵庫雅楽フェスティバル

太子あすかふるさとまつり

11月3日太子町で開催された「第23回太子あすかふるさとまつり」に依頼を受けて、初出演しました。 このイベントはメンバーが前日まで決まらず、三日前に太子町の篳篥吹きをふと思い出し連絡を取り出て下さることになりました。また前日にはもう一人の篳篥吹…

田渕記念館開館20周年記念演奏会

坂越秋祭りの翌9日は近所にある「田渕記念館」での演奏会でした。 田渕家は昔、赤穂の塩田が盛んな頃、塩問屋で財をなしました。その貴重な宝物を赤穂市が記念館として展示しています。昨日の祭りのメンバーに加え、天理教校学園高校の雅楽部で去年まで、篳…

怒涛の雅楽演奏

10月11月と赤穂雅楽同好会はイベントで大忙しでした。 普段のメンバーは都合の悪い人もいて、助っ人の方が多かったような状態です。 まず10月8日は地元坂越の大避神社の船祭り。うちが奉仕させて頂き今年で3年になります。 国の重要無形文化財に指定されてい…

天理中学 還暦同窓会

10月28日、天理中学校の還暦同窓会が開かれた。還暦という節目もあってか50名余りの人数が集まった。 光陰矢のごとしというが、時の経つのは何とも速いもの。あれから45年、卒業以来の友達にも逢えた。体型や頭を見ると誰が誰なのか確認からはじまる。 女子…

還暦誕生日 サプライズ!

ブログを更新するのは1年半以上にもなる。 もっぱら日々のことはフェイスブックに上げるので、ブログはほったらかし状態だった。 今回また、ブログを書こうと思ったのは僕の60歳の誕生日をきっかけに、60年間の自分の記録をちょっとずつ残そうと思ったからで…

還暦祝いと初孫祝い

9月17日夜。伊勢湾台風並みの台風18号が接近、17日は本体に活発な雨雲がかかり、大分県では相次いで、記録的短時間大雨情報が発表され、大分県の大野川水系などでは氾濫が発生。また、高知県の室戸岬で最大瞬間風速47.8メートルを記録するなど暴風が吹き荒れ…

Tさんのお葬式

16日に亡くなったTさんのお葬式に参列させて頂いた。 Tさんは赤穂で生まれ育ち、結婚して神戸に住まいされてました。 阪神大震災の時に、僕は十二指腸潰瘍を患い市内の病院に入院していた。 すごい揺れで目が覚め、看護詰所に行くと医療器具が散乱し、テレビ…

成人の日に思うこと

今日は成人の日ですが、息子二人と長女はすでに成人式はすませているので、残るは下の娘二人だけとなります。 子供を育てる以上に親が子供に育てられる事も多くあります。 子供は夫婦の鏡だといいます。自分の親不孝してきた事を映し出してくれます。 子供は…

渡部与次郎先生の事

1989年に渡部与次郎先生の著書「おさしづ一日一言」が天理教道友社から出版された。1年365日に出されたおさしづ(御神言)が、解説と共に先生のコラム「ひとりごと」として綴られてあり1~2ページにまとめられていたので、毎日読ませてもらうには丁度良かった。 …

ハーモニーホールでのロビコン

10月31日はハロウィンだったそうで、今年はどこも仮装に拍車がかかり赤穂もにぎやかな様子。そのハロウィンに合わせた訳ではないのですが、朗読の水野かおりさんと計画してました 「音楽と朗読 ~秋の夜長のひととき~」と題して、雅楽と朗読(源氏物語)がつい…

初の「船楽」奉仕。坂越大避神社秋祭

11日は坂越大避神社の秋祭りでした。 坂越も過疎化がすすみ頭人は四軒と一つ少なくなりましたが、この町あげての船祭に盛り上がりました。今年は久しぶりに楽船が出ました。 春に「坂越の嫁入り」イベントで、この神社での結婚式に赤穂雅楽同好会が奏楽した…

敬老会にて雅楽演奏

いつも尺八演奏のボランティアでお世話になっているデイサービス「しおさい」さんから声がかかり、特養「せとうちホーム」にて13日に敬老会とフェスティバルに赤穂雅楽同好会が出演しました。 雨の心配もありましたが、いいお天気なり瀬戸内の海が美しく見え…

「坂越の嫁入り」今年は大避神社で挙式

去年に続いて今年も「坂越の嫁入り」が3月29日開催された。 このイベントは、坂越地方に残る昔ながらの婚礼行事を再現したもので、夕方に仲人さんが提灯を持って花嫁を迎えに行く「花嫁行列」を再現。 我ら赤穂雅楽同好会に今年もお声がかかり、歩きなが…

季節里親「3人の里子」

3月27日、全部で6回の研修「里親CSP(コモンセンスペアレンティング)」の最終日を終え、午後から地元の児童養護施設に季節里親として預かる子を迎えに行く。 二泊三日と短い期間だが、彼はホームステイは初めてらしい。 お兄ちゃんが同じ施設にいるんだ…

慰問演奏

3月5日、音楽ボランティアで尺八演奏しました。 特別養護老人ホーム「櫂の家」にて40分ほど、童謡、民謡、演歌など(篠笛でも3曲ほど)。 手拍子で一緒に歌ってくれる人もあったので、初めてにしては良かったかな。

朗読&紙芝居&尺八演奏

毎月、市民病院でボランティアされている、朗読の水野さんと紙芝居の鈴原さん。 今回はじめて尺八演奏で参加させていただきました。 市民病院となりの「老健あこう」でも演奏しました。

鼓笛コンクール初参加

貝塚市コスモスシアターにて行われた鼓笛コンクールに「豊繁団鼓笛隊」が初参加しました。 20年前に立ち上げた時は子供よりも大人の方が多いくらいでしたが、今は子供達だけで立派に演奏できるようになりました。 二人の息子二人の娘が鼓笛隊を卒業し現在…